ヘナとは何ぞや?と言うことで、当店ではヘナ体験会&講習会を開催いたしました

より深く理解していただく為に良さを分かっていただく為の体験会です

奈良県にお住まいのヘナマイスターこと、インディー氏を迎えてのヘナ講座は分かりやすい

ヘナについて今までは染めることを中心でお伝えしていますが、ヘナは染めるだけのツールではありません。 染める行為は白髪が出てきたから隠したい、当然思うことですが、ヘナは(染める)じゃなくて(染まる)行為なんです

染めると染まるは何が違うのか

簡単に言いますと、体に良いことをしたらついでに染まっちゃった

みたいな感じですね
ヘナはインド生まれでして5000年もの歴史があり、現在まで受け継がれてきたインドハーブです

この長い歴史がある自然の恵みを身体(頭)で受けとることによって、さまざまな良い効果が徐々に発揮されます。
血行が良くなり、体の熱バランスが整い体調が良くなる、お肌の調子が良くなる、髪の毛や頭皮環境が改善される、アンチエイジングにつながる、他にも良いことが沢山ありますが( ^^)とにもかくにも身体をゼロベース(最初からやり直す)に持って行くことができます

化学薬品とは違い環境を汚すこともありません(^-^) だから、とてもオススメなのです
ですが、美容の仕事は化学の力に頼らないと出来ないことも沢山あります。 お客様の様々な要望にお応えする為には、なくてはならない物です
そこはお客様とスタイリストとの相談上で決まることですから、今の自分にはどちらも必要です。 たとえ化学薬品に頼らなきゃいけない施術内容でも、後からヘナを使ったオーガニックケア方法もありますからね

出来るだけ髪や頭皮への負担を少なくする為にもヘナを取り入れています

ボク自身は、世の中に数多く流通している偽物のヘナじゃなく、本物のヘナを知った時からヘアカラーはヘナしか使っていません。 出来るだけ自然な物を使いたい→身体に良い物を取り入れる→身体や頭皮の状態が良くなる→ついでに染まっちゃった

それって最高じゃないですか

後半に続きます
